
海峡蒸留所 波門崎ピュアモルト 46度 700ml
¥4,070 税込
なら 手数料無料で 月々¥1,350から
※この商品は、最短で4月16日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
兵庫県の明石市大蔵海岸沿いにある「海峡蒸留所」
世界最大のつり橋、明石海峡大橋がみえる蒸留所で造られるウィスキーです。開設にあたってオランダのモスバーン社から資金援助を受け、フォーサイス社製のポットスチル1基を導入。
仕込みはワンバッチ麦芽700㎏。当初はスチル1基のみで初留と再留を行っていたが、現在は2基に増設。ウォッシュバックも木桶を追加して4基になっている。また蒸留棟に加えて2022年には新しいビジターセンターもオープンしました。
海峡蒸溜所は出資先のモスバーン社がスカイ島に開設したトラベイグも所有していることから、トラベイグとは姉妹蒸留所の関係にあたります。
<商品説明>
バーボン樽、シェリー樽、ミズナラ樽で熟成させた100%モルトウイスキー。
甘いシリアルと麦芽やドライフルーツのリッチな香り、スモーキーで蜂蜜のような軽いタッチがフィニッシュに感じられます。
ストレートやロックがおすすめです。
- 波門崎の名前の由来とラベルデザインについて -
江戸時代に作られた現存する日本最古の石造りの旧灯台
「波門崎灯籠堂(はとざきとうろうどう)」は、大海原を旅する船乗りたちにとって海のみちしるべででした。
波門崎ウイスキーは、この燈台のような存在を目指しています。
※一部海外原酒を国内で熟成させて使用しております。
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
-
レビュー
(192)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥4,070 税込